お知らせ– category –
-
京都大学経営管理大学院 学位授与式で山本光世特命教授が祝辞を述べました
2024年3月25日(月)、京都大学吉田キャンパスで京都大学経営管理大学院の学位授与式が行われ、山本光世特命教授が祝辞を述べました。 祝辞では、3つのエピソード「困難と目的」「ケーススタディ」「死ぬこととビジョン」を軸とし、経営者として経験から... -
山田仁一郎教授がACERE2024『Best Reviewer Award』を受賞しました
山田仁一郎教授がACERE(AUSTRALIAN CENTRE FOR ENTREPRENEURSHIP RESEARCH EXCHANGE)2024でBest Reviewer Awardを受賞しました。この賞は、優れたレビューを通じて会議の卓越性に格別の貢献をしたことを表彰するものです。ACERE2024:https://acereconfe... -
【事業デザイン論】Day7を開講し、全ての日程が終了しました
1月15日(月)の2・3限に『事業デザイン論』の第7回を開講し、本講義が終了となりました。 本記事ではその様子をお伝えいたします。 ◆【Day7: 1/15 Mon】 主担当:吉田・柳・個人発表会&フィードバック -
【事業デザイン論】Day6を開講しました
12月18日(月)の2・3限に『事業デザイン論』の第6回を開講しました。 本記事ではその様子をお伝えいたします。 ◆【Day6: 12/18 Mon】 主担当:吉田・柳・エフェクチュエーションと倫理・エフェクチュエーションの全体プロセス・エフェクチュエーショ... -
【受賞】山田仁一郎教授が組織学会ベストSE賞を受賞いたしました
山田仁一郎教授が、組織学会学会誌『組織科学』においてベストSE賞を受賞いたしました。詳細は以下ページをご覧下さい。組織学会|2023年度ベストSE賞・ベストレフェリー賞 (aaos.or.jp) -
【イベント報告】【学内限定】本田圭佑のビジネス哲学と事業創造
12/15、「本田圭佑のビジネス哲学と事業創造」を開催いたしました。その様子を報告いたします。 ----------------------日時:2023年12月15日(金)13:30-14:40場所:国際科学イノベーション棟 5F イノベーションホール 対象:京都大学学生定員:150... -
【事業デザイン論】Day5を開講しました
12月4日(月)の2・3限に『事業デザイン論』の第5回を開講しました。 本記事ではその様子をお伝えいたします。 ◆【Day5: 12/4 Mon】 主担当:吉田・柳・エフェクチュエーションと身体(2限目)・「人工物科学」との関係性(3限目) -
【事業デザイン論】Day4を開講しました
11月20日(月)の2・3限に『事業デザイン論』の第4回を開講しました。 本記事ではその様子をお伝えいたします。 ◆【Day4: 11/20 Mon】 主担当:柳・インプロヴィゼーションで体得するエフェクチュエーション 外部講師:田中 秀彦氏(成安造形大学 准... -
2023.11.2 山田仁一郎教授が第19回知識経済と国際経営会議(The 19th International Conference on Knowledge-Based Economy & Global Management)で基調講演を行いました
11月2日、山田仁一郎教授は、台南市(南台科学技術大学国際会議場)にて、第19回の知識経済と国際経営会議(The 19th International Conference on Knowledge-Based Economy & Global Management)におけるオープニング基調講演を行いました。基調講演... -
【事業デザイン論】Day3を開講しました
11月6日(月)の2・3限に『事業デザイン論』の第3回を開講しました。 本記事ではその様子をお伝えいたします。 ◆【Day3: 11/6 Mon】 主担当:吉田・「パートナーシップ獲得のための『問いかけ Asking』」・「レモネードの原則 Lemonade」・「飛行中...